近年オシャレ女子の中でも人気度や注目度が高いドライフラワー。
お手入れの簡単さや見た目のかわいさから多くの女性から支持されています。
以下に初心者さんでも簡単に作ることが出来る主なドライフラワーの作り方をまとめました。
ドライフラワーの作り方2選&おすすめの花
ドライフラワーを作る方法にはどのような方法があるのでしょうか。
作るのが難しそうに見えますが、意外と簡単につくることが出来ます。
おすすめの花の種類なども以下にまとめたので、是非参考にしてみて下さい!
吊るすだけ!ハンギング法
引用元:LOOHCS
ハンギング法は、ドライフラワーの作り方の中で最もオーソドックスな方法です。
名前の通り、花自体を逆さに吊るして自然乾燥させるだけで作ることが出来ます!
手軽かつ簡単にドライフラワーを作ることができる他、シンプルな壁に色どりを与えてくれるため、インテリアにもなじみやすいのがこの方法の魅力です。
作り方3ステップ
1.花の切り口が変色しているかどうか確認し、変色している場合は綺麗なハサミで切り落とします。この際に余分な葉も切り落とすことがポイントです。
2.花の茎を麻紐でしばり、日の当たらない風通しが良い場所に吊るします。
3.1~2週間そのまま放置します。
上記3ステップでドライフラワーを作ることが出来ます!
*茎が乾燥した際に細くなってしまうので、生花の状態で茎を縛る際はあらかじめきつく縛っておきましょう。
ハンギング法に適した花
ハンギング法には紐で縛り、逆さにして乾燥させるため、茎が肉厚で花もしっかりとしたものが適しています。
バラやスターチスなどは花と茎がしっかりしており、存在感もあるためとてもおすすめです!
飾っておくだけ!ドライインウォーター法
引用元:INORIS
ドライインウォーター法は、花を少量の水にさしながらそのまま少しずつ花の水分を抜いていく方法です。
放置しておくだけでドライフラワーが完成するのでとても手軽です。
更に、ハンギング法とは違い逆さにしないため、花の形がそのまま残りやすいというのも魅力の一つです!
作り方3ステップ
1.花瓶に1~5cmほどの少量の水を入れ、花同士が密着しすぎない程度にさします。
2.日の当たらない風通しの良い場所に置きます。花の水分を飛ばしたいため、水はそのままで大丈夫です。
3.1~3週間放置したらドライフラワーが完成です。
上記3ステップでドライフラワーを作ることが出来ます。
*時期によって放置期間も異なるため注意が必要です。
ドライインウォーター法に適した花
ドライインウォーター法は花を逆さにせずにそのまま乾燥させることが出来るため、丸みをおびた形のものや、ふんわり感を残しておきたい花が適しています。
そのため、あじさいやかすみ草などは丸みを帯びたフォルムやふんわりとしたイメージの強い花なのでおすすめです!
オシャレなデザインや飾り方
インテリアとして人気のドライフラワーですが、どのように飾ればオシャレに見えるのでしょうか。
以下におすすめのドライフラワーの飾り方をまとめました。
天井や壁に吊るす
引用元:キナリノ
ハンギング法でドライフラワーを作る際は、生花を束ねて逆さにすることがほとんどなので、そのまま乾かしながら部屋に飾ることが出来るのでとても便利です!
吊るす方法としては、壁にフックをかけたり、つっかえ棒やカーテンレールなどの棒状のものに紐を括りつけて飾る方法が一般的です。
ガーランドにして飾る
引用元:minne
最近だとチェキなどを紐にクリップなどでとめて壁に飾る方法を良く見かけると思います。
その飾り方を「ガーランド」と言います。
ドライフラワー本体を麻紐などにクリップで止めてナチュラルなインテリアとして飾る方法も簡単でおしゃれな方法です!
花瓶にいけて飾る
引用元:はなのわ
賃貸のマンションなどに住んでいると、フックなどを取り付けて壁に穴をあけたり貼ったりするのは難しいと思います。
そんな際は、ドライフラワーを花瓶に入れるとおしゃれで簡単なインテリアが出来上がります。
特に、ガラスの花瓶やコンクリート製の花瓶は相性が良く、水の入れ替えももちろん必要ないのでおすすめです!
作ったドライフラワーを長持ちさせよう!
今回はドライフラワーの作り方や飾り方などをご紹介しました。
皆さんの中にも意外に簡単な作り方に驚かれた人もいると思います。
おうち時間が長い今だからこそ、自分でドライフラワーを作っておしゃれな部屋をつくってみてはいかがですか?